SVL12000の学習はとても有意義だったけど、「硫酸」とか「オタク」とか、アメリカの高校生なら誰でも知っているのに、日本で英字新聞やペーパーバックを読んでいるだけではあまりお目にかかれないような言葉をカバーするにはまだ足りなかった。何か良い教材はないかと探していたところ、各社から出ている上級用の単語集から、SVL12000に含まれていない約3000語をリストアップした素晴らしいサイトを発見。完全とは言えないがこれを一通り覚えたところで、語彙を測定してみると23400だった。アメリカ人の18才で大体20000らしいので、こんなはずはない。SVLとこのサイトのコーパスの違いで、自分がたまたま覚えていた単語が、このコーパスの難度順で過大に評価されたのだろう。容易に推測できる派生語も含めて18000語くらいが良いところだと思う。
ボキャビルのために単語集を使うのはとても効率的だけど、身体に染み付かないまま単語の字面だけを追っているとゲシュタルト崩壊のようなことが起こってくる。特にこの2週間は、9000語近くの単語を眺めていたので、前から知っていた言葉と意味が溶け合ってしまって大変だった。"multinational corporation"を「多国間の協力」だなんてどうかしてる。例えばSVL9001-12000レベルのこんな言葉の組は、日本人が陥りやすい混乱の見本として参考になるかもしれない。
smudge sludge, brunt blunt, trident strident, prodigal prodigious, pout spout sprout, coax hoax, prod plod, glossary grocery, fawn pawn, propriety proprietary, substantive substantial, disparate disparage, embroil embroidery, foray fray, quip quid, leach leech, dib dub dab drab, hoof hoot, clutch crutch, hatch hutch, marshal martial, mediate meditate, heath hearth, dough doe, clam cram crum, antic attic, moth moss, ledge ledger lodger, glaze graze, gloom groom, stature statute, depravation deprivation, plaintiff plaintive, spouse sprouse, liter litter, glisten glimmer gleam glitter, yolk yoke, pry ply, smug snug, clog clot, diffuse defuse, regimen regiment, canon cannon, flare flair, gust gusto, paddle puddle, temperance temperament, pedestal pedestrian, thong throng, flank flunk, tack tuck, forebear forbear, figment pigment, perpetrate perpetuate,convent covenant, censure censorship
明日の英検1級試験はまず大丈夫だと思うけど。